

流しそうめんにつきまして(ご予約のお願い)
好評をいただいております当園の流しそうめんですが、花しょうぶの期間、本年6月23日までは、ご予約のみの受付(電話0853-48-0033)とさせていただきます。 人手の関係でございますが、どうぞご理解の上、お願いいたします。
花しょうぶ見ごろ、山陰中央新報に掲載いただきました。
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/588758 ありがとうございます。例年より早い開花となりました。いまの時期は勢いがございます。ご覧になってください。


よい感じになってきましたよ
写真力のなさからか、あまり変わりがないように見えるかもしれませんが、ずいぶんと咲き始めました。みてみてください。


花しょうぶ、咲き始めました。
たくさんのお問い合わせありがとうございます。 花しょうぶが本年も咲き始めました。本日5月29日の写真です。400種の品種のうち、早咲きの種ですが、大輪をさかせています。
ライトアップイベント、動画で紹介いただきました。
すごい力作で、頭がさがります。とともに、こんな夜でありました。 高橋まさひこ島根県議のサイトで紹介いただいています。ぜひごらんくださいませ。 https://m-takahashi.jp/katsudou/%e7%9f%b3%e7%85%a7%e5%ba%ad%e5%9c%92/


古式神楽の演舞がありました。
ライトアップの初日となった11日、島根県無形文化遺産に指定されている槻屋(つきのや)神楽保持者会の皆様による夜神楽が舞われました。 大池のほとりにタイマツが焚かれるなか、池の中心にある島を舞台に舞われました。 演目はアマテラスオオミカミの岩戸神話に起縁する柴佐(しばさ)と、...












