

春の想い出
今年は少し早めに季節の花が咲きました。 春の花を皆さんに楽しんで頂きました。 1ヶ月後は菖蒲の花が見頃を迎えます。 写真ではありますが、この春の花の便りをご覧ください。 庭園から裏山に植えられた1万株のしゃくなげ。 山一面に咲き誇るしゃくなげは絶景でした。...


冬来りなば春遠からじ
花の蕾も膨らみ始め春の足音を感じていましたが、やはりまだ2月。 今朝の奥出雲は、雪の花が咲いていました。


尾原ダム クレストゲート点検放流イベント㏌さくらおろち湖
平成24年3月に完成し、昨年10周年を迎えた尾原ダム 令和5年3月4日(土)に、尾原ダムクレストゲートの点検放流に合わせ尾原ダム管理支所前広場をメイン会場に、「尾原ダム クレストゲート点検放流イベント ㏌さくらおろち湖」を開催されます。...


3月4日(土) 庭園茶話会を始めます
昨年は様々なイベントを開催させていただきましたが、今期からの新企画も始めます。 その名も【庭園茶話会】。 毎回、様々なジャンルの講師をお招きする予定です。 食事を楽しみながらのお話の後は、ガイド付きの庭園散策とお抹茶付き。 とってもお得なイベントとなっております。...


春の芽吹きを感じて
1月の2度の大雪で、庭園も今しばらくは雪景色 そんな中でも、牡丹などの花芽がつき始め少しずつ春を感じさせてくれます。 3月11日からの今期通常開園に向け、我々も少しずつ準備を進めております。


秋雨や
『秋雨や 水底の草を 踏わたる』 こちらは与謝蕪村が詠んだ有名な句ですが、 晩秋にしては比較的過ごしやすい気温の中で降り続けた雨も上がり、 苔の上に敷かれたイロハモミジの絨毯がとても鮮やかでした。 明日は日曜日。 今年最後の紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか。...












