

「流しそうめん」がいい感じパンフレットになりました
なんかとってもいい写真をありがとうございます。うんなんたいけんガイド。TAKEFREEで、雲南各地の体験観光を紹介しています。流しそうめん?やってますよ。こんな感じで食べてごしない。


きらめ樹(き)をごぞんじですか?
新しい間伐(かんばつ)、それとも旧来の間伐? 木の間伐といえば、チェンソーで倒すだけではありません。 現代ですと、木を掴むバックホーのような機械や、運搬車がはいる作業道を作って、 機械や運搬車が一日作業できるように一気に抜倒して、次々に出荷していきます。...


鹿糠(かぬか)さんのジビエBBQサイコー
雲南市で新たにジビエの店を開業された鹿糠さん。https://www.kanukapark.com/ 奥出雲の猪肉と、それからできたオリジナルウインナー。奥出雲ポークを 石照庭園BBQwith流しそうめん、で食べました。 うん。うまい。...


アヤメ種が咲いた。驚き。
例年?ちょっと早いかな。セブンシーズという種です。先に咲きました。 韓国由来の花とか。気品のある細い身で深い紫がきれい。 今日も葉ショウブをお求めになったお客様がいらっしゃいました。 子どもの健やかな成長を願って、お風呂に入れたりするといい香りがたちます。...


花は素直にきれいに咲きました
なんかプログ失礼しておりました。こんなズボラな私をよそに、シャクナゲは雪が多かった冬を耐えて、きれいに咲いています。山頂から裾野まで、1万株の花をみてみてください。


光る絵本展終了、きれいに展示されました。
12月23日午後5時から、石照庭園のすべてをライトアップして、 景山泰佑さんらプペルを愛する若者たちが、園にLEDのロウソク様ランプで光る道をつくりました。 とくに離れの近江屋では、ロウソクランプで室内外が照らされ、幻想的な風景をつくりました。...












